SSブログ

厚さ3センチの杉床材 [岡崎の家]

RIMG0927.JPG

床板は厚さ3センチの無垢の杉板です。しっかりした踏み心地に優しい肌触り。住宅の床で一番お薦めです。杉は柔らかいので傷がつきやすいですが。傷も味わい時にしないで、気軽に住んでもらえると嬉しいです。

構造見学会へ見学有り難う御座いました [岡崎の家]

29日に構造見学会を行いました。あいにくの天気の中に見学いただき有り難う御座いました。無垢の国産材の家づくりの参考になれば幸いです。8月には完成見学会を行います。また、ご連絡いただけましたら時間を調整して見学できます。
RIMG0921.JPG
一級建築士事務所 匠拓 http://www.syotaku.jp/ 

現場打合せ [岡崎の家]

昨日に引き続き工事中の現場へ。コンセントや照明の位置、水道配管の経路など打合せ。建て主の追加要望も検討して丸く収まりました。それにしても眺めが良いです。傾斜地ならではですね。
RIMG0925.JPG

29日に構造現場見学会をおこないます。目印は神奈川県平塚市の岡崎小学校。そこから歩いてすぐです。
見学希望はメイルもしくは 担当、内田工務店西村  090-1974-6104までご連絡ください。

中間検査 [岡崎の家]

工事中間におこなう建築基準法の検査でした。申請した内容と建物の位置、大きさ、窓の位置などが同じか検査をします。特に問題もなく検査終わりました。あとは完成に向けて進んでいきます。
RIMG0921.JPG

岡崎の家 構造現場見学会のお知らせ [岡崎の家]

先日上棟した「岡崎の家」の構造現場見学会を29日に行います。
土台・柱・1階の床下の材木は檜、桁・梁・屋根の材木が杉、構造合板も檜!オール国産材
RIMG0856.JPG

目印は神奈川県平塚市の岡崎小学校。そこから徒歩で3分ほどです。
見学希望はメイルもしくは 担当、内田工務店西村  090-1974-6104までご連絡ください。

構造現場見学会のお知らせ
日時   5月29日(日)
時間   10時~5時
当日連絡先 090-1974-6104(内田工務店 西村携帯)

上棟しました [岡崎の家]

大安吉日にて無事上棟しました。天気がギリギリまで持って良かったです。雨対策が終わってから本降りでした。
RIMG0856.JPG

土台・柱・1階の床下の材木は檜、桁・梁・屋根の材木が杉、構造合板も檜!オール国産材です。8月末の完成にむけて現場はもうひとがんばり。

さて、工事が始まります。 [岡崎の家]

道路占有許可が出て11日金曜日には確認申請も決済されました。今日受け取りに行く予定でしたが、輪番停電のため電車が動かず(^_^;)、、、審査機関に必要な書面をFAXで送ってもらいました。そして、瑕疵担保の手続きを工務店に届けてもらいました。工事着工です。私の業務的にはほっと一息です。まずは基礎工事!鳶さん頑張ってください!

道路占有許可 [岡崎の家]

岡崎の家、道路占有許可を取りました。
RIMG2837.JPG
道路占有許可は道路や道路沿いのよう壁を使わせてもらうときに取る許可です。

岡崎の家は道路から下がった傾斜地に建つのですが、道路に出るのに橋を渡るようになります。図の赤丸の部分。この部分は道路のよう壁部分に作るので許可を取りました。
gakesenyu.JPG
許可は一年更新。更新は書類を出すだけですがちょと面倒ですね。

地盤調査 [岡崎の家]

先月行った地盤調査です。(はい、記事に書き損ねていました。。。汗)
RIMG1974.JPG
ボーリング調査と呼ばれる土の中に管を落としてふかーく土を調査・採取する方法です。ビル工事などでは必ずやる方法です。木造の2階建てに大げさじゃない、と思われる方も居られると思います。今回の建てる場所は道路から谷底まで10mという傾斜地。図のようになっています。
001.JPG

こういう崖ですと万が一崩れる心配があります。きちんと傾斜地が安全か確かめる必要があります。そこでふかーく土を調査・採取して(今回は18mまで調査しています)土質の強度を試験して安全を確認しています。地盤や基礎・構造は土木の耐久性で考えています。孫子の代まで安心が保てるように。それはいつか売ることになっても安全を担保してくれます。安心と安全の家造りを一生懸命考えてサポートしています。

一級建築士事務所 匠拓 寺澤秀忠 http://www.syotaku.jp/

リビング [岡崎の家]

広く見えるように設計したリビングダイニングキッチン。天井は屋根と同じ角度で吹抜になっています。明るく開放的な空間です。
居間-3.jpg
パース製作大野史郎
にほんブログ村 住まいブログへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。